Dish|ディッシュ|掛川市のお菓子と料理の教室|静岡県浜松市・磐田市・袋井市・菊川市

静岡県掛川市にある「お菓子」「イタリア家庭料理」の教室です。

イタリア家庭料理教室

料金【1レッスン】全て材料費、レッスン代、光熱費、お茶代、消費税を含みます。
● イタリア家庭料理:¥4,000~ メニューによって変わります。

イタリア家庭料理

9月のレッスン

保存食作り体験「フレッシュトマトソース」、
茄子のポルペッタ、モンテビアンコ

8月にピークを迎えるトマトを、秋も楽しめるように、保存食作りを体験しませんか?

トマト缶は使わず、北海道からお迎えするフレッシュな「ボンジョルノトマト」を使って基本のトマトソースを作ります。

(※天候により、やむを得ずボンジョルノトマトが手に入らない場合もございます。その場合は、違うトマトで代用させていただくこともございますので、ご了承ください。)

9月の収穫分は、甘くて濃厚なトマトが採れるそうです。
美味しいトマトで作るソースは、格別!
できるだけシンプルに味わうのが一番です。

そして、その美味しさを、ご家庭でもぜひ一緒に味わっていただきたく、1人1瓶ずつお持ち帰り付きです。

2品目は、「茄子のポルペッタ」です。
ポルペッタは、イタリアの家庭料理の肉団子です。
今回は、茄子をたっぷり使った、肉は入らないポルペッタを作ります。
チーズを包んで揚げるので、揚げたては、さっくり、中はフワッととろり。
つい手が進んでしまう美味しさです。

3品目は、「モンテビアンコ」を作ります。
少し秋らしさも取り入れたく、栗を使って、簡単なマロンクリームを作り、白いメレンゲで飾って白い山を表現します。

9月も、ぜひ一緒に手作りを楽しみましょう♪
> 詳しくはこちら

10月のレッスン

「トスカーナ州の料理」

10月のCookingレッスンは、「トスカーナ州の料理」と題して、トスカーナ州の料理を集めてレッスンします。

1品目は「白インゲン豆のクロスティーニ」を作ります。
トスカーナ州でよく親しまれている白インゲン豆を海老と合わせてカリカリのパンに乗せた前菜です。
エビだけでなく、ツナや蛸などとの相性も抜群です。

2品目は「手打ちのパッパルデッレ」
トスカーナ州の幅広パスタです。
卵入りの存在感あるパスタは、しっかりとした味のラグーソースとよく合います。
レッスンでも何度か登場しているラグーソースですが、今回は、ドライのポルチーニ茸も入れて、香りよく仕上げます。

3品目は「アリスタ」を作ります。
豚肉に、ハーブをたっぷりと仕込み、じっくりと焼いたローストポークです。
たっぷりのじゃがいもと焼いて一緒に食べます。

4品目は「カスタニャッチョ」
栗粉を使ったお菓子でずっしりとしています。
どこか、和菓子のような感じもあります。
見た目は素朴ですが、じんわり栗の香りがして美味しいお菓子です。

秋らしい、トスカーナのお料理を楽しみましょう♪
> 詳しくはこちら

イタリア家庭料理 これまでのレッスン

トップへ戻る

© 2016 Dish cooking studio