クッキングクラス

8月

「ボンジョルノトマトを味わう会」

昨年大好評だった、北海道産の完熟トマトのソース作り。<br><br>今年もボンジョルノトマトを中心に、トマト尽くしのメニューを味わっていただくレッスンです!<br><br>教室でも、ボンジョルノトマトを販売できるようにご用意する予定です。(数量限定)<br><br>加熱しても、そのままでも美味しいボンジョルノトマトは、「パッパアルポモドーロ」と「パンツァネッラ」に。<br><br>できるだけシンプルな工程で、今年のトマトの味を味わっていただきたいと思います。<br><br>「パッパアルポモドーロ」は、トスカーナの家庭料理です。<br>トマトのパン粥です。<br>美味しいトマトソースで作ったら…と想像するだけで楽しみです。<br>夏の疲れた胃腸にも、じんわり優しい一皿です。<br><br>「パンツァネッラ」は、こちらも古くなったパンを再利用した、トスカーナのサラダです。<br>こちらは何年前かにレッスンしたメニューではありますが、レシピを見直してより味わい深い一皿となっています。<br>何よりフレッシュなボンジョルノトマトで作るパンツァネッラは格別でしょう♪<br>夏野菜のエキスが馴染んで手が止まらない美味しさです。<br><br>メインには、「サルティンボッカ」を作ります。こちらもだいぶ前のレッスンで登場したものですが、簡単なのにご馳走感があり、とても役立つレシピなので、まだ受けていない方にはぜひ作ってみていただきたいメニューです。<br>こちらにも、焼きトマトを添えます。<br>崩しながらソースのようにして一緒にお召し上がりください。<br><br>そして今回は、ドルチェにもトマトを!<br>こちらはプチトマトを使って、コンポートにし、「トマトのゼリー」を作ります。<br>つるんと美味しく、トマトも立派なデザートになります♪<br><br>嬉しい抗酸化作用のリコピンをたっぷり補給できる、トマト尽くしレッスン。<br><br>今年の完熟の北海道産トマトを味わいに、ぜひご参加ください♪<br><br>(※自然のものなので、天候や発育状況によっては、お取り寄せできない場合もございます。その場合は他の材料で代用させていただきますので、ご了承の上、ご参加ください。)

レッスン料金
6,500円 (税込)