8月の料理教室は、『リグーリア州のお祝い料理』です。
今年も北海道からボンジョルノトマトをお迎えしてのレッスンです。
※自然のものなので、状況によって、違うトマトを使用する場合もございますので、ご了承ください。
「ボンジョルノトマトソースのパスタ」は、シンプルなトマトソースに、バターを合わせた、旬の素材を味わう一品です。
ボンジョルノトマトは、生徒さんの中でも毎年ファンが増えて続けている食材の一つです。
私も毎年、瓶詰めにして秋冬に思い出しながら食べるのが特別なご馳走になっています。
ぜひ今年も味わっていただきたく、例年の作り方とはまた少し違った流れでのトマトソースのレシピを作成しました。
滑らかなトマトソースは、色々なものに使えますよ♩
そして、メインはリグーリア州の祝い料理「カッポンマーグロ」を作ります。
肉を使用していないので、クリスマスイブを含む宗教的な行事に食べる料理のようです。
たくさんの食材を使うので、少量では作れず、現在この料理をメニューに出しているリストランテは少ないのだそう。
今回は、現在の教室でできる最後のレッスンということで、組み立てからみんなで楽しんでいただきたいなという思いでご用意します。
ただ組み合わせるだけではなく、層にした魚介と野菜がサルサヴェルデと一緒になったり、底に敷いた硬いパンの支えも重要な存在。
全部が一緒になってとても美味しい一皿です。
ホームパーティーの時は、大皿に盛り付けるととても盛り上がりますよ。
「ファリナータ」は、これもリグーリア州の、ひよこ豆の粉を使った薄焼きのスナックです。
表面がサクッと焼き上がり、ローズマリーとの香りがたまらないです。
ドルチェは、「トルタカプレーゼ」です。
小麦粉を使わない、ナッツたっぷりのチョコレートケーキです。
マフィアが気に入ったケーキとしても有名なお菓子です。
暑い夏真っ盛りの8月ですが、最後にこの教室でいつもと変わらずみなさんとレッスンできたら嬉しいです。
初めましての方も、数ヶ月お休みになるので、ぜひ一度お越しください。
よろしくお願い致します。
2025年 6月
2025年 5月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月